2016年10月31日月曜日

糸寒天で、水っぽさを撃退!

こんにちわ。バイヤーの清原です。
 
今日は乾物の、あっと驚く使い方をご紹介します。
 
 
 
糸寒天は、寒天を食べやすく細くしたもので、
水で戻してサラダや、
パスタのように食べたりもできます。
 
食物繊維も多く、ほとんどノンカロリーなので、
かさましに使うと、満腹感も得られます。
 
そんな糸寒天ですが、
今回はサラダに混ぜて使いたいと思います。
 
生の野菜を、味付けすると、
だんだん水っぽくなることってありませんか?
 
塩分が加わると、「浸透圧」で、野菜の水が外にでてくるんですね。
これ、理科の時間とかに習いましたね!懐かしー。
 
もやしと、切り干し大根(これは水戻ししました)を、
タイ風の
・ナンプラー
・酢
・砂糖
・レモン汁
で味付けしたところに、
 
糸寒天を、戻さずそのまま投入します。
 

 
冷蔵庫で、半日おいておくと、
もやしから出た水分と調味料を程よく吸って、
水っぽくならずに出来上がりました。
 
味もしみてておいしいです。
 
 
 
お弁当のおかずなど、
汁漏れが困るようなときにも、
糸寒天に汁を吸わせると、ちょうどよくなりますよ。
肉じゃがとかおすすめ。
 
寒天はにおいも味もほとんどないので、
基本的には和洋中ほとんど合わせることができます。
 
ぜひ、お試しください。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年10月28日金曜日

成城石井さんオリジナル!スープ&フォー取扱い始めました!

こんにちは!

ホームカミングバイヤーの川端です。

かなり夜は冷え込んできました。

今回紹介したいのは、冷え込む季節にはとっておきの

スープ&フォー チゲ

スープ&フォー 担々風

です。

あの成城石井さんのオリジナル商品で、ホームカミングでも取扱いさせていただきました!


























スープ&フォー 担々風は

花椒の効いた旨辛担々スープにごまをふんだんに加えて仕上げています!

市販のレトルト食品には本当に珍しく化学調味料不使用

1食91カロリーで5食入り!お湯を注いで3分でできあがります。

スープ&フォー チゲも化学調味料不使用です。

魚介の旨みを効かせたスープに香辛料を加え、ピリ辛チゲに仕上げたスープ&フォーになります。

フォーは小麦粉を使わないので、ヘルシーなイメージ。

フォー自体は水に戻すとかなり時間がかかるのでこのレトルトタイプは便利です!

小腹がすいた時や、温かい物が食べたい時はとっても便利です。

チゲの方はなんと61カロリー!飲んだ後の〆もこれで十分満足のいく味でした!




簡単で美味しいのが嬉しいところ!寒くなるこれからの時季、温まりますよ!

かきまぜるだけでエキゾチックな一杯が完成するスープ&フォー

是非お買い求めください!



このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年10月27日木曜日

本場直送のさぬきうどんはいかがですか?

皆さんこんにちは

ホームカミングバイヤーの松井です。

今回皆様にご紹介するのは
五條製麺所さぬきうどん(ゆで・5食入)』です。



こちら本場直送のさぬきうどんです。
讃岐独自の製法でコシがあり、滑らかな食感を出すため、
一本一本丁寧に切ってつくられています。

徐々に寒くなってくると無性にうどんが食べたくなってきますね。

でも乾麺をゆでるとおいしいけれど時間がかかってちょっとめんどくさい
なんてこともありますよね。

こちらのさぬきうどんはゆで時間が2分なので簡単に作れるのが大変うれしいです。


しかもこしがあっておいしいときたらこれからの季節
ヘビーユーズ間違いなしです。


かけうどんはもちろん、煮込みうどん、うどんすき、お鍋などにも
大変美味しくお召し上がりいただけます。

 写真はイメージです。
 
 
私は鍋焼きうどんが特に好きですがチゲ鍋の素でチゲ鍋うどんなんかも
チャレンジしたいと思います。


 
また店舗では、おすすめ鍋スープも各種取り揃えております。
 
お好みの鍋とうどんでこれからの寒い時期を
乗り切っていただきたいと
思います。
 
ぜひお越しくださいませ。
 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加